約2ヶ月間にわたる検査が終わり、いよいよ今後の治療方針を言い渡される日がやってきた。
いつもの頼りない担当医ではなく、偉~い教授がご登場。
「MRIであなたの子宮を見てみたら、中は結構な度合いで分かれてて、外側は正常な形をしてました。中隔子宮ですね。あなたの希望どおり、子宮形成手術の方向で考えましょう」
おおおおお。よかった。
先日の診察で『双角子宮かもしれない、もしそうなら手術できないから妊娠にトライし続けるしかない』って言われてから、いろんなことをぐるぐるぐるぐる考えちゃってたので、希望どおり手術できるとなって、まずは一安心。
「で、手術の方法としては子宮鏡で中を見ながら中隔を切除することになるんだけど、あなたの場合はこの病院じゃ出来ないので、川崎の病院の専門の先生を紹介します」
…はい?
「R先生っていったら、子宮鏡手術を日本で一番やってる先生だよ。いい先生だよ~。日本中からあなたみたいな患者さんが集まってくるんだよね。だからひょっとしたら3ヶ月くらい先まで埋まってるかもしれないけど…あ、でもこの間その先生に『ちょっとうちでも手術してよ~』って頼んでみたから、先生のスケジュール調整がうまくいけば治療も早めに進むし、手術もここの病院でやってもらえるかもよ」
え、ええと。
私は大学病院から紹介状を出されることになっちゃったわけですね。
そんでもって、ここの大学病院の研究症例(?)にされちゃうかもってことですね。
想像の斜め上をゆく展開だわ。
帰宅後、紹介された病院に電話してみたら、「紹介状があっても初回は一般外来で」と言われた。
なんのこっちゃと思ったのだが、HPを見たら『R先生ご指名の患者が多すぎて大変なことになっているので、一般外来で初診して、R先生しか診られない患者だけに絞りこみます』みたいなことが載っていた。
「切ればいいんでしょ」みたいに簡単に考えていたけど、なんだか大変なことになってきましたよ。
いつもの頼りない担当医ではなく、偉~い教授がご登場。
「MRIであなたの子宮を見てみたら、中は結構な度合いで分かれてて、外側は正常な形をしてました。中隔子宮ですね。あなたの希望どおり、子宮形成手術の方向で考えましょう」
おおおおお。よかった。
先日の診察で『双角子宮かもしれない、もしそうなら手術できないから妊娠にトライし続けるしかない』って言われてから、いろんなことをぐるぐるぐるぐる考えちゃってたので、希望どおり手術できるとなって、まずは一安心。
「で、手術の方法としては子宮鏡で中を見ながら中隔を切除することになるんだけど、あなたの場合はこの病院じゃ出来ないので、川崎の病院の専門の先生を紹介します」
…はい?
「R先生っていったら、子宮鏡手術を日本で一番やってる先生だよ。いい先生だよ~。日本中からあなたみたいな患者さんが集まってくるんだよね。だからひょっとしたら3ヶ月くらい先まで埋まってるかもしれないけど…あ、でもこの間その先生に『ちょっとうちでも手術してよ~』って頼んでみたから、先生のスケジュール調整がうまくいけば治療も早めに進むし、手術もここの病院でやってもらえるかもよ」
え、ええと。
私は大学病院から紹介状を出されることになっちゃったわけですね。
そんでもって、ここの大学病院の研究症例(?)にされちゃうかもってことですね。
想像の斜め上をゆく展開だわ。
帰宅後、紹介された病院に電話してみたら、「紹介状があっても初回は一般外来で」と言われた。
なんのこっちゃと思ったのだが、HPを見たら『R先生ご指名の患者が多すぎて大変なことになっているので、一般外来で初診して、R先生しか診られない患者だけに絞りこみます』みたいなことが載っていた。
「切ればいいんでしょ」みたいに簡単に考えていたけど、なんだか大変なことになってきましたよ。
コメント